小石原ポタリー(コイシワラポタリー)/カップ

片手でも、両手で包み込んでも、しっくりと手になじみ、ほっとできる持ち心地。取っ手のないシンプルなフォルムに文様の美しさが際立ちます。日本茶はもちろん、紅茶やコーヒー、ちょっとしたデザートを入れても美味しそう。大切な人への贈り物にしたり、家族用に柄違いで少しずつ買い足していくのもおすすめです。

小石原ポタリー(コイシワラポタリー)/スープボウル

福岡県小石原の窯元とフードコーディネーター・長尾智子さんとのコラボで生まれた新しい民芸の器シリーズ。スープボウルはサラダや小どんぶりにも幅広く活躍します。和洋中、どの料理にもこのサイズのボウルは絶対に使えること間違いなし。朝食の具だくさん汁からサラダにシリアル、小どんぶり、夜食のミニうどん、鍋パーティの銘々皿と、ほどよい深みと持ちやすい大きさに、つい手が伸びます。棚に並べておくだけでギャラリーのような素敵空間に。

小石原ポタリー(コイシワラポタリー)/パン皿

福岡県の東南に位置するのどかな山間で、300年以上続く小石原焼。その窯元とフードコーディネーター・長尾智子さんとのコラボレーションで誕生した「小石原ポタリー」。「料理をおいしくする器」をテーマに、刷毛目(はけめ)、飛びカンナといった伝統技術を生かしながら、今のテーブルで使いやすいサイズ感やフォルムで表現する、魅力いっぱいのシリーズです。作る窯元によって模様がリム部分にあったり、お皿の中央にあったり、伝統的な柄使いが、今の食生活にも想像以上にすんなり溶け込むことに初めは少し驚き、やがて手放せなくなります。直径約19cmの皿は、朝食のパン皿としてはもちろん、おやつの時間のデザート用、夕食の際の取り分け用としても使える、出番の多い便利なサイズです。

小石原ポタリー(コイシワラポタリー)/毎日プレート

毎日の食卓に使いやすい23cmのサイズ感がどんなお料理にも馴染むプレート。朝食、パスタやメイン料理のほか、プレートをスープソーサーとして使うなど幅広く使えます。フォルム、手触り、重み、意匠のひとつひとつに、窯元の個性が見え隠れするのがおもしろい。家族の人数に合わせて1枚ずつ違う柄で揃えても楽しいです。