MOTHER(マザー)/THE FULL SWING

コットン100%のMOTHERプラミアムライン、MOTHER SUPERIORのアイテムです。ウォッシュ加工を施しており、全体に微妙なひげと色落ちがあります。馴染むのに時間がかかりますが、心地よい着圧と、コットンの硬さで体のラインも補正してくれそう。

mtmodelist(エムティーモデリスト)/フレアスカート

前に張り出す三角形のラインが印象的なスカートは、細畝が斜めに入る朱子織の高級ウールを使用。黒スカートこそ素材やシルエットにこだわり華やかなムードを手に入れたい。下半身を包み込む立体感のある美しいフォルムに注目。特殊加工を施したオリジナル生地により仕立てた一枚。

mtmodelist×eclat(エムティーモデリスト×エクラ)/ダブルサテンタイトスカート

今春らしいツヤ感が手に入るダブルサテンのスカートが完成。膝のカッティングが動きやすさのポイント。こなれ感のあるブラウンのほかに、大人が照れずに着られるシックなピンクと、万能のブラックをチョイス。体のラインを拾わない絶妙な厚みの素材にも注目して。

muller of yoshiokubo(ミュラー オブ ヨシオクボ)/タイトスカート

コットンに箔プリントを施して洗いをかけたレザーっぽい素材は、優しい色なのに小気味よい。高い位置の切り替えと両サイドのパイピングで、視線が縦に流れスマートな印象に。細いベルトもスマート感を演出。

muller of yoshiokubo(ミュラー オブ ヨシオクボ)/レイヤードスカート

裾部分は透けているので長い丈でも軽やか。小柄でも重くならずに着こなせる。シアーな裾のおかげで長めになっても重くならない。カーディガンは巻いても、あえてダラッと着てこなれ感を強調しても。凹凸のあるエンボス素材としわ加工シフォンのコンビ。ニュアンスある白もいい。ポケットはあえて表に。実はおなかまわりも隠れるデザインが優秀。ウエストゴムのギャザーも抑えてくれる。

muller of yoshiokubo×eclat(ミュラー オブ ヨシオクボ×エクラ)/【宮崎桃代さん別注】フリンジスカート

光沢感あるシアー素材に綿麻のフリンジをプラスした生地。Aラインとわきスリットで歩くたびにふわ揺れ。合わせる靴でカジュアルからフェミニンまで自在。ややハイウエストですらっと脚長バランス。軽やかで華あるブラックスカートはシーズンレスで活躍。

MY WEAKNESS(マイ ウィークネス)/【ともさかりえさん着用】【洗える】Luca Balloon Skirt (バルーンスカート)

ウエストと裾にたっぷりとタックをとったバルーンスカートは、着るだけでドラマティックな雰囲気を放つ立体的なボリューム感が魅力です。素材には軽くて丈夫なポリエステルを採用。ノーストレスで着用できる1 着が完成しました。両わきには便利なシームポケットを備え、実用面にも配慮を。トップスをインして、あえてゴムウエストを見せた着こなしも◎。

MY WEAKNESS(マイ ウィークネス)/【ともさかりえさん着用】【洗える】Olja Safari Skirt / サファリタックフレアスカート

サファリシャツ(商品コード:433433)と同素材で仕立てた、ロング丈のフレアスカート。プリーツを斜めに入れることで、ボリューム感がありながらも、大人っぽい落ち着きのある雰囲気を実現。サイドにはポケットを施し、見た目の美しさだけでなく機能性にもこだわっています。今どきの雰囲気が叶うベルトループにも注目して。

NAVE(ネイヴ)/クラッシュオーガンジースカート

シフォンをベースに特殊な型押しを施した、ふっくらとした風合いがユニークなスカート。表面の凹凸によって体のラインを拾いにくいので、タイトスカートが苦手な方でもトライしやすい。スタイルアップPointジャストウエストではけて誰でもすらっと腰高に

ne Quittez pas(ヌキテパ)/【HPS別注】GATHER SKIRT

ブラウスと同じ素材で作ったティアードスカート。フリル付きのフェミニンなデザインでありながら、色がブラックなので甘くなりすぎない。

nicholson&nicholson(ニコルソンアンドニコルソン)/コットンシルクスカート

タックがたっぷりと入ったAラインスカートはコットンシルクの軽やかな光沢感とレモン色で春らしさ満点の一枚。シンプルなサイド斜めポケットはトップスインで着たときもさりげなくアクセントに。

NOMADIS(ノマディス)/PaddedSkirt

シンプルなAラインのシルエットで、ウエストの後ろ部分に入ったロゴがポイントです。ウエストはゴムで調整が可能。タイツやブーツに合わせるのはもちろん、デニムやレギンスなどロングボトムに重ねてコーディネートするのもおすすめです。」

normment(ノーメント)/COTTON ORGANDY SKIRT

心地よさを感じられるスタンダードな物作りに定評があるノーメントでは、独特のハリとシャリ感、透け感でミント色の清涼感を引き立てた、コットン100%のオーガンジースカートがお目見え。後ろのみにギャザーゴムを配したウエストには、取り外し可能な共布コードがついています。

NOUNLESS(ナウンレス)/GLITTER TAPE YARN KNIT SKIRT

ボディの表側はラメのテープヤーンを、裏側はポリエステル糸を使用したダブルフェイス仕様。裏側の糸や組織を変えていることで、表側のザラつきの独特な着心地をカバーしてくれます。ウエストはゴム仕様・全体もニットのお作りの為、伸縮性がありストレスフリーで着用いただけます。パーティーシーンやモードなテイストにはもちろん、定番のカジュアルなスタイリングへのプラスオンもおすすめです。

N°21(ヌメロ ヴェントゥーノ)/スカート

女らしいのに辛口にも仕上がるフレアスカート。あくまでシンプル、ドレープ具合もどこかアップデートされた都会的なムードを放ちます。タックインするだけでウエストまわりはスッキリ、ブーツからパンプスまでどんな足元ともバランス良く仕上がります。

ODAKHA(オダカ)/margaret skirt

マーガレット柄とボーダー柄を切り替えた、個性派キュートなニットスカート。見る角度によってシルエットが変化する、立体的なデザインで存在感のあるスタイルに仕上がります。ウエストドロストで穿きやすく、春スタイルに旬味をプラス。同シリーズの半袖ニットも要チェックです。

OUTIL(ウティ)/JUPE ISSOIRE

光沢のある素材感にエキゾチックなグリーンが映えるラップスカート。シャリ感のある素材だから、これから夏にかけても涼しく着られ、適度なハリ感がふんわりシルエットをキープ。ウエストボタンとひもが付いたラップデザインで、自分のウエストサイズに調整できる点も高ポイント。細やかなギャザーのおかげでボリュームがありながらもきれいな落ち感が堪能できます。

OVERCOAT(オーバーコート)/1 PIECE ASYMMETRICAL SKIRT IN DOUBLE FACE BEAVER WOOL

女っぽさとモードの絶妙バランスを叶える、ミニマムなフレアスカート。フェルトのような柔らかい手触りと温もりが特徴のビーバーウールで仕上げ、シーズンムードもたっぷり。バックスタイルの斜めの切り替えも、スタイルの印象度を高めています。